CFFジャパン事務局スタッフのブログ

NPO法人CFFジャパン事務局スタッフのブログです。仕事のことに限らず色んなことを書いていく予定です。

9ヶ月目の気づき。ここから「築く」ものってなんだろう。

こんにちは。事務局の田代(みちか)です。
雨がすごかったり夏のような暑さだったり、なかなか不安定なお天気続き。
この時期日本では大きな災害が起こりやすく、そんな中不謹慎かもしれないけれど、
この不安定な天気に現地を思い出し、突然の大雨にも寛容になれている自分がいます。(でも雷はちょっといや。)
災害により色々な形で苦しんでいる人たちに、少しでも早く心からの平安が訪れることをお祈りします。
 
 
以前の記事で「アルバイト続いてる」と明言しましたが、気づけば9ヶ月目に突入しました。
 
9ヶ月って、結構長いですよね。そりゃ色々できるようになるよなぁとしみじみ。
バイトだとしても、気づいたことや取り組みたいことを提案すると採用してくれるところはありがたいなと感じつつ、バイトにここまでやらせていいのか?という疑問も付きまとうことは秘密。
 
そんな今日はCFF以外のお仕事Day。
普段何をしているかちょこっと紹介します。
 
 
バイトでは、品質管理の部署に所属しています。
通称QC(quality control)チームでは、バングラデシュの工場とやりとりして新しい素材開発や、商品の検品やそのフィードバック、フィードバックする物の管理から修理(入荷時点のものからお客様依頼のもの)などなど。
多岐にわたる業務があります。
 
わたしが主に担当しているのは物の管理周り。それに伴う取引先とのやりとりや、あとは修理もちょこちょこ。現地へのフィードバックを再構築する部分にも少し携わらせてもらったり。
最近は他部署の人と、会社所有の倉庫(中がすごいことになってる)を一掃&綺麗に保てるためのオペレーション考えることやらせてもらったり。(本来業務じゃないんだけどね)
 
要は、色々とやっています。
 
 
今の会社で働かせてもらうようになって、まず驚いたことが
「え、この部署この人数しかいないの...?」
「一人一人の采配と責任領域、大きすぎないか...?」
(もはや一人部署多すぎる)
 
ということでした。
CFFも人数は少ないから、それなりに1人1人がカバーしなきゃいけない範囲は広くなるけれども、ある意味広く浅く。
ここでは狭すぎず、やや広めで、めっちゃ深く。
といった感じ。
 
1人1人のポテンシャルが高すぎて、刺激受けまくりです。
 
 
スピード感が早すぎて、みんな疲弊していないかい?
ということが心配になる以外は、
とにかく「人が良い」人たちに囲まれて
仕事をする上でも刺激をかなり受けていて
とても楽しく、また充実して仕事をさせてもらっています。
 
よく「CFFじゃなくてそっちで働けば?」と
CFF関係の友達にも言われるくらい、楽しく働いています。
 
 
けど9ヶ月働いてみて、最近気づいたことがあります。
 
それは、
わたし根本的に「ものを生み出すこと、作り出すこと」に
そんなに興味関心がないのだということ。
 
生きていく上で「ものを買う」という行為は必要なこと。
一消費者として、どうせ買うなら良いもの(ハイブランドというよりも、体にいいとか、生産者にも優しいとか、環境に優しいとか、丁寧に心を込めて作られているとか、長く使えるとか)を買いたいとは思います。
 
そういった「もの」を生み出すことを通して、社会に影響を与えることもできると思うし、
買うことを通して、社会とつながることができる。
だからどうせ作るならそういった「良いもの」を作ってほしい。
 
けど、自分がそういったことに時間を使い、
従事したいとは思っていないんだ、ということに気づきました。
 
これ、自分的には結構目からウロコでした。
学生の就活時代から、確かにメーカーとかは全然みてなかったけど
(一応企業就活してたんですよ)
ここまで明確な理由を見出して業界絞ったりはしてなかったなぁ。
 
けど振り返って考えると、学生からCFFに関わって、
職員としてCFFに8年もいて、
「目に見えないけど大切なこと」を考え続け、気づいてもらう仕事をしてきたからこそ
身についた感性のようにも感じています。
 
 
だからこそ、ある意味今いる部署は自分に向いているなとも思います。
無駄を出さないようなものの管理を考えるとか、
一つのものを長く大切に使うために修理するとか。
 
最初、品質管理ってなんだ?すごい地道(地味)そう。
と思ったのは秘密。
 
 
この気づき、何を築くことにつながるのだろうか。
 
そんな自分に対する気づきもありながら、
最近は
「フェア」ってなんだ?
「協働」ってなんだ?(主に他国との)

と、もう少し大きな部分でも考えることがあり、学びがありそうで、けどまだ見つけられなくて...
ということを無限ループのようにぐるぐると考えながら
仕事をしております。
 
このバイトに一区切りがつく頃には
何か自分なりの回答が見えていると良いんだけどなぁ。