CFFジャパン事務局スタッフのブログ

NPO法人CFFジャパン事務局スタッフのブログです。仕事のことに限らず色んなことを書いていく予定です。

アルバイト続いています

こんにちは。事務局の田代(みちか)です。

昨年10月からの勤務体制縮小を受け
それまでがっつり週2~3で活動メンバーとミーティングしていた日々がぱたっと落ち着き話す機会が激減したせいか
 
「最近みちかどうしてるの?」と聞かれる、
 
と、聞かれることが多くなりました。
 
はい、わたしはとても元気です。
(ほんと多分、みなさんびっくりするくらい変わらずに元気です。)
 
なんだか団体の状況と合わせて心配してくださる声が多かったのだなぁと、様子をお伝えしてこなかったことをちょこっと反省しています。
 
ということで、今日は「最近の田代何してるの?」をテーマにブログをお送りします。

 

 
新しい年度になり
内海は常勤復帰、高梨は育休からの復帰の中、
田代は昨年10月から変わらず、
CFFと企業でのバイトと、二足のわらじ生活が続いています。
 
 
え、バイトしてたの?
 
 
と思われた方、そうなんです。
 
実は今がっつりと企業でバイトもしております。
 
この業界界隈の方はご存知の方も多いかもしれないですが、途上国でバックやジュエリーやストールをつくって先進国でブランドとしてやっていこう!と頑張っている会社です。
メインの事業国はバングラデシュの、あの会社です。
 
 
わたしは大学を卒業してすぐにCFFの職員となったため、NPO業界以外を知らずに働いていました。
積極的な採用が行われていないような業界にすぐ入れたことはある意味幸運だったかもしれませんが、わたしは「新卒NPOコンプレックス」のようなものをずっと抱えていました。
それこそ5年くらい。
(ここら辺は長くなるので、もしこの業界にすぐ入りたいと思っている学生のみんなはぜひ連絡ください。今は全くコンプレックスは無いですけど!)
 
 
だからというわけではないですが、「時間ができた」「何かバイトをしよう」と思った時、経験できたらよかったのになぁと思っていた企業で何かできないだろうか…
 
と考え、その中で真っ先に浮かんだのが今バイトさせてもらっている会社でして。
 
「応募条件:1年以上勤務できる方」といのを横目に、だめもとで受けたら採用してもらえました。
 
 
バイト先では驚くくらいストレスフリーに仕事ができています。
 
一つはアルバイトという立場というのももちろん大きいです。
 
けど、なんでこんなに気持ちよく働けるんだろう?
と思った時、物事の根底に「感謝」があること、
双方向にそれを感じ、また表現しているからなのだということを感じています。

 

先行き定まらず、いつやめるかもわからない状況にあるにも関わらず
「雇ってくれた感謝」
というのが私の根底にはあります。
 
また、「働いてくれてありがとう」という感謝を日々伝えてもらっています。
それこそ、バイトだとか社員だとかにとらわれずに接してもらえる環境は
本当にありがたいなぁと思っています。
 
CFFに勤めて早8年目に突入しましたが、まさかこんな勤務体制になっているとは夢にも思わず
 
10月の勤務体制縮小ということが決まったときは、
それなりにこれからのことに不安になったり
団体に対しても、自分自身に対しても、これからどうしようという気持ちも少なからずありました。
 
けど、そのような環境になったからこそできている新しい経験があると実感しています。
 
 
 
バイト先から学んだこと
 
バイト期間を通して学んだこと
 
まだまだたくさんありますが、それはまた次回に。
 
 
 
仕事は、一日の大半を占めるもの。
 
「何になるかではなく、どう生きるか」
 
創設者の二子石さんの言葉を噛み締めながら
 
今日はCFFのお仕事真っ最中。
 
CFFの方でもちゃんと働いているので、ご安心くださいね!
 
今年は25周年のCFF、そのプロジェクトを主に担当しています。
冒頭でぱたっと活動メンバーと関わる機会が...
と書きましたが、プロジェクトメンバーのみんなとはそれはもう、かなりの頻度のミーティングを繰り広げています。
 
プロジェクトの概要はそろそろ情報解禁。
 
みなさま楽しみにしていてくださいね。